質問BOXの回答

【質問の回答】自由研究であなたの愛犬自慢!「犬」に関する自由研究テーマ

ぽんぽこぽん!サイエンス・コミュニケーターのぽんすけです。

お読みいただきありがとうございます。

この記事では、質問BOXからいただいたご質問に回答していきますね!

差出人:ゴン太

質問内容▼

私は、小学6年生の女子です。

5年生の時は、ちょうど玄関にヒヨドリが巣を作ったのでそれを自由研究にしたのですが、今年はできず、何にしようか迷っています。

調べたテーマだと、自分でやってないみたいで、もやもやするので、なかなか見つけることが出来ません。

最後の自由研究なので愛犬の観察みたいなのにしようかと思っています。



ゴン太さんこんにちは!ぽんすけです。

まずは、一言いわせてください。

ご自身でやりたいテーマを見つけてらっしゃるのはとてもすごい!

しかもしかも、ヒヨドリの研究をしてたのですか?!

生き物がテーマの自由研究をやりきるのはとても難しいです。

めちゃくちゃ頑張ったのではないでしょうか?

そんな頑張りやさんなゴン太さん向きに、理科系の自由研究『ペットの愛犬の観察実験』を1つご提案します。

犬は何個まで数を数えられるの?

愛犬さんがどれだけ数を数えられるかを調べる観察実験です。

まずは、愛犬さんのドッグフード(こぶしの中に隠せるサイズのフード。イメージはカリカリ)を用意してください。

実験方法▼

右手にカリカリをのせます。左手にはなにものせません。

両方の手のひら(右手はカリカリあり、左手はなし)を、愛犬さんに見せたあとに、両方のこぶしを握ってカリカリを隠します。

そうすると、愛犬さんは右手の中身を欲しがりますよね。

こうすれば、愛犬さんは1と0という数を数えられるということがわかります。

次に、左手にカリカリを2個、右手に1個カリカリをのせます。

これで、左手を欲しがるのであれば、2と1という数を数えられるということになりますね。

このように、右手と左手にいれるカリカリの数をを変えれば愛犬さんが何個まで数えられるかを調べることができます。

きっと、ウチの子ズコイ!とわかるはずです。

実は、こちらのテーマは人間の乳児が数を数えられるのか?という実験のアレンジです。

もし、他にもテーマを探したい場合は、『乳児 発達』とWEBで調べると、いくつか実験がでてきます。

参考:https://www.fun.ac.jp/~hanada/kokoronokagaku/csence.html(公立はこだて未来大学HP)

ご自身が楽しいと思う実験を探してみてもよいかもしれません。

 

何か困ったことや質問があったら、質問BOXでもう一度質問してくださいね。

 

関連記事▼

【Q&A】自由研究の「あるある」質問まるごとお答え

「自由研究の質問BOX」回答のまとめ

 

【自由研究テーマ診断】あなたにピッタリなテーマを教えます

【2022年版】人とかぶらない中学生向き自由研究テーマ14選

素材別!自由研究のまとめ方・綴じ方の完全攻略マニュアル

自由研究お手伝いサービス

自由研究のテーマ決めに困っていませんか?

毎年、自由研究に頭を抱えていませんか?

「自由研究お手伝いサービス」をご利用ください▼

お手伝いサービスアイコン