ラブコメ*サイエンス PR

旦那はウソつきか!?水槽の水質を検査してみよう~後編・実験結果~【勝手に自由研究】

当サイトは広告が含まれています

ぶーなでぃみにゃーつぁ!ぽんすけです。

 

水質検査をする薬を使うことなく、

自宅にあるグッピーの水槽をチラっと覗いただけで、 

 

旦那「この水槽、水質悪いよ。窒素(ちっそ)濃度がかなり高いから、早く水替えをしたほうがいい」

 

と、つぶやいた旦那。

 

「この発言は、本当か?」と疑い、自由研究をしております(酷い)。

 

題して、

「本当に、我が家の水槽は、窒素濃度が高いことが原因で、水質悪化をしているのか?」

 

 

この記事では、実際に水質検査する方法とその結果をご紹介します!

それでは、実験スタート!!

実験テーマ&目的

テーマ:本当に我が家の水槽は、窒素濃度が高いことが原因で水質悪化をしているのか?

 

目的:旦那の発言が本当か確かめてみたい。

 

水質を検査する方法

水質を検査する方法はさまざまありますが、今回は一番手軽とうわさの水質検査薬を使いました。

その名も「テトラ テスト 6 in 1」!

f:id:ziyukenkyu_Lab:20200722170659j:plain

「テトラ テスト6 in 1」は、水質悪化の原因物質の濃度を、一気に6種類も調べることができます。

f:id:ziyukenkyu_Lab:20200722170618j:plain

このボトルのふたを開けると、中には水質検査薬がしみ込んだ紙が入っています。

四角く盛り上がっていたり、色づいている部分に検査薬がしみ込んでいます。

f:id:ziyukenkyu_Lab:20200722170751j:plain

この紙を水槽の水に漬けることで、検査薬が変色します。

 

変色後の色を、濃度早見表と見比べると、それぞれの物質の濃度を調べることができるのです!

f:id:ziyukenkyu_Lab:20200722170623j:plain

しかも、この早見表は水替えの目安になる濃度(=水質悪化)が一目でわかるようになっています。ありがたい。

 

旦那は「窒素濃度高い」と言っていました。

「窒素濃度」に該当するのは、「硝酸(NO3)」「亜硝酸(NO2)」です。

 

つまり、硝酸、亜硝酸の少なくともどちらかが、水替えの目安になる濃度まで高ければ、旦那の発言は本当であるということがわかります。

 

ふふふ・・・ 

硝酸・亜硝酸以外の物質が原因で水質悪化していたら、

それを印籠のように突き付けてやる!(にやり)

 

スポンサーリンク

 

 

水質を検査した結果

実際に水質検査薬を水槽につけてみました!

1分も経たないうちに、みるみる変色していきます・・・

 

変色結果がこちら! 

f:id:ziyukenkyu_Lab:20200722170638j:plain

 

 これをもとに、早見表でそれぞれの濃度を調べます。

 

結果、

硝酸だけ、水替え必須レベルの高濃度でした!

あとは、すべて問題なし。

 

旦那の「窒素濃度が高い」発言は正しかったのです・・・・!

 

ちなみに、硝酸は高濃度だと、魚にとって毒になります。

水替えをしてなくて、グッピーたちマジごめん。

 

なぜ「水槽をチラッと見た」だけで「窒素濃度が高い」とわかったのか?

皆様お気づきでしょうか?

ここに最後の謎が残っています。

 

「なんで、水槽をチラッと見ただけで、窒素濃度が高いとわかったのか?」

 

実験が終わった日の夜。旦那の帰宅後。

この実験結果を持って、旦那に聞いてみました。

 

すると、腹立たしいくらいの超ドヤ顔で教えてくれました。

 

旦那「だって、前は水草にコケが生えてなかったのに、今は水草にコケが生えているでしょ?」

 

確かに、水槽の中の水草を見てみると、水草の上にコケが生えていました。

f:id:ziyukenkyu_Lab:20200722170643j:plain

ぽんすけは気づかなかったのですが、以前はコケが生えていなかったそうです。

 

旦那「水草とコケはどちらも硝酸をエサにして成長する。だから、水草とコケはどちらも硝酸の取り合いをしているんだ。

 

本来なら、水草とコケはお互いに別々の場所で生活する。お互いに取り合いが少なく、平和に生活したいからね。

 

でも、水草の上にコケが生えているということは、取り合いをしなくてもいいぐらい、硝酸が余ってるってことなんだよ。つまり、硝酸濃度が高すぎるってこと」(一部、発言を改変)

 

まとめ

☑ 旦那の「窒素濃度が高い」発言は本当だった

☑ 「水草の上にコケが生えている」のは、硝酸濃度が高すぎるという水替えのサイン

 

「水槽の水質を検査してみよう!」いかがでしたでしょうか?

 

この話のあと、

「なんでグッピー全滅まで1か月までだってわかったの?」

と聞いてみたところ、

 

旦那「経験による勘!」

と言われました。

 

実は、旦那は学生時代からずっと魚の飼育をしていて、水槽経験10年越えの超ベテランです。

やはり、経験に勝るものはないなぁと実感した一日でした。

 

旦那様、おみそれしました!(土下座)

 

おあとがよろしいようで。

 

今回使用した水質検査薬 

テトラ (Tetra) テスト 6 in 1 試験紙

テトラ (Tetra) テスト 6 in 1 試験紙

 

 

この記事を書いたときに葛藤した話

 

自由研究お手伝いサービス

自由研究のテーマ決めに困っていませんか?

毎年、自由研究に頭を抱えていませんか?

「自由研究お手伝いサービス」をご利用ください▼

お手伝いサービスアイコン

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA